■チャクラエナジージャー■
100%植物性ピュアパームワックスでつくられた地球に優しいハンドメイドアロマキャンドルのチャクラエナジーピラー。
7つのチャクラに対応しているこのキャンドルは、波動が高い厳選した原材料を使用しているだけでなく、
炎が一般的なキャンドルよりも長く、炎心が大きいことも特長。炎を見つめているだけで、深いリラックス状態に誘われると感じる人も多い。
ルームフレグランスとしてはもちろん、多くのヒーラーが瞑想時に必要なチャクラに対応したキャンドルを選択し、瞑想のサポートとして使用しています。
■瞑想方法■
活性化したいチャクラのキャンドルを選ぶ。最初に炎を10秒見つめ、目を閉じる。
額に浮かぶ残像をできるだけ長く見るように集中しながら瞑想に入っていく。
■キャンドルのポイント■
①チャクラを活性化する
それぞれチャクラに対応する原材料を使用している。目的別でも、直観で選んでもOK。
②場の空気を浄化する
ネガティブな気が溜まっている空間で焚くと、波動が高い炎が浄化し、場を清めてくれる。
③エネルギーをチャージする
心身の疲弊時に焚くと減りが早く、気持ちが軽くなるという声が多数挙がっている。
※体感はすべて個人差があります。
■各キャンドルの特徴■
● Money(マネー)
第1チャクラを活性化します。
【特長】
ビジネスや物質財産に関連していて、物質界で物事を成功させるためのエネルギー。
肉体の習得、安心・安全性、健康、勇気、忍耐力を司る生存本能に関係するセンター。
身体に活力を与え生命力がアップします。
【エッセンシャルオイル】
カッシア、クローブ、ナツメグ
● LOVE(ラブ)
第2チャクラを活性化します。
【特長】
創造性、官能性、感情、直感について関連していて、人間関係、食品、物理的な力、活力、セクシュアリティーを司ります。
新しいアイディア、家庭生活、寛容、創造性、コミュニケーション力、変更、授受、感情、欲望、喜び、性的情熱。
【エッセンシャルオイル】
シダー、スプルース、ローズマリー
● PROTECTION(プロテクション)
第3チャクラを活性化します。
【特長】
負の影響から守り、生命力や個人力を保持することに関連。
人生に調和をもたらし、仕事、技術とサービスで独自なユニークな贈り物につながります。
感情的な電源の中心。欲望・経験・意志・権力・権威・欲望をコントロールし、自分らしく輝き生活が豊かにイキイキとしてきます。
【エッセンシャルオイル】
ベルガモット、ライム、グレープフルーツ
● HEALING(ヒーリング)
第4チャクラを活性化します。
【特長】
思いやりと愛の中心、ハートに位置しています。
無条件の愛、慈悲、許し、理解、バランス、心の開放、平和、調和、満足を感じるセンターです。
何かに傷つくと心を閉じてしまいます。再び痛みを開放し、至高の愛を表現していきましょう。
【エッセンシャルオイル】
ラバンジン、オレンジ、タンジェリン
● POSITIVE ENERGY(ポジティブエナジー)
第5チャクラを活性化します。
【特長】
喉のチャクラは話す言葉やコミュニケーション、判断力を表現する中心地です。
音声、文章と芸術の創造性を支配しています。忠実さ、優しさ、真実、知識、知恵、信頼性を司ります。
コミュニケーションやスピーチすることの問題を解決するセンターです。
【エッセンシャルオイル】
モロッコローズ、カモミール
● ABUNDANCE(アバンダンス)
第6チャクラを活性化します。
【特長】
第三の目のチャクラはサイキックパワーと高い直感力に関連しています。
本当の自分は運命を実現する無限の資源、電力、思いやりを誘致します。
洞察力、千里眼、集中力、知恵、献身的平和を司ります。
【エッセンシャルオイル】
ラベンダー、カモミール
● HAPPINESS(ハピネス)
第7チャクラを活性化します。
【特長】
より高い自己、閃き、神のエネルギーと自己実現に関連するチャクラ。
理解、理想主義、無私の奉仕、空間と時間を超えた知覚。意識の連続性を司ります。
瞑想や祈りを通してわたしたちはより高い精神に。全身の幸福を経験する。
【エッセンシャルオイル】
バチョリ、ラブダナム、フランキンセンス
■商品詳細■
「チャクラエナジージャー」
価格:6,048円(税込)
重さ:約453g
燃焼時間:約60時間
原材料:100%ピュアパームワックス、100%ピュアエッセンシャルオイル
原産国:アメリカ
■関連商品■
★★★★★ 瞑想にグット
お高いですが、瞑想の時に使いたく購入しました。
ガラスに入っているので安心ですし香りがとても心地よく
購入して良かったです。
瞑想の時も場所の浄化になりますし心持ち落ち着きます。
天然のものを使っているので安心、何本か購入して交代に使用してます。
この商品もしくは講師セミナー・個人カウンセリングに対するご感想をぜひお寄せください。
商品・講師セミナーレビューを書く